R4年 2月18日 |
ボタン『旧跡巡り』は【ふるさと平田の旧跡と歴史】に題名を変更しました。 平田地区には数多くの旧跡とそれに付随した歴史があり、多くの皆様に知っていただきたいのと、後世への旧跡・歴史の伝承のため掲載を致しました。 興味のある事件が多々あります。歴史にロマンを感じていただくべく、ご一読ください。 |
【ふるさと平田の旧跡と歴史】 のボタン参照 |
|
R3年 4月16日 |
自治会長永年勤続表彰式が4月16日に行われ、伊藤正信(中山自治会)さんが 永年勤続20年以上で市長感謝状を受賞されました。 |
||
R2年 5月25日 |
令和2年5月14日国が「緊急事態宣言」を解除したことから、岩国市は市内の公共施設を令和2年5月25日から利用再開することにしました。感染拡大防止対策の徹底が必要です。 | 詳細はここを クリック |
|
R2年 10月9日 |
自治会長永年勤続表彰式が4月10日に行われる予定でしたが、コロナウイルス影響で延期されま したが 10月9日に開催されました。 平田地区は5年勤続表彰に3名:明生台(宮本恭二さん) 、松山(佐上健次さん) ガーデンシティ(津留崎博さん)が表彰されました。 |
||
R2年 2月1日 |
R2年2月1日に、平田地区自治会連合会主催による平田中学校立志式を行いました。 | 詳細はここを クリック |
|
R元年 9月29日 |
R元年9月29日に、平田地区自治会連合会の行事として自主防災訓練の一環として、地区の様々な方にご参集いただき、合同会議を開催しました。 | 詳細はここを クリック |